都議会一般質問(平成28年~令和元年)
令和元年第2回定例会 一般質問 6/12
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2019-2/03.html#08
(東京都議会のリンク先が別ウィンドウで開きます)
【要旨】
- 2020年大会 大会輸送について
 - ICTビジネスにおける5Gの活用策について
 - 中小企業におけるオープンイノベーションなどによる支援について
 - 都営地下鉄浅草線の全面的な駅のリニューアルについて
 - オペラ夏の祭典2019-2020事業のPRについて
 - 下水道の浸水、震災対策等について
 - (2020大会用)かぶるタイプの傘について
 - 東京水道サービス株式会社の社長人事について
 
平成29年第3回定例会 一般質問 9/27
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2017-3/03.html#09
(東京都議会のリンク先が別ウィンドウで開きます)
【要旨】
- 知事の基本姿勢について
 - 築地再開発について
 - 隅田川における水辺のにぎわいづくりについて
 - 外国人旅行者に対するおもてなしについて
 
平成28年第3回定例会 一般質問 10/5
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2016-3/03.html#11
(東京都議会のリンク先が別ウィンドウで開きます)
【要旨】
- 外国人富裕層の来訪対策について
 - 2020大会における認知度の低い競技の普及について
 - スポーツ環境の整備について
 - TURNの今後の展開について
 - 文化活度支援について
 - 災害情報の的確な発信について
 - オリンピック・パラリンピックを契機とした国際感覚の醸成について
 - オリンピック・パラリンピック教育における外国人との交流について
 - 東京港の機能強化について
 - ラグビーワールドカップの準備の進捗状況について
 - 地方自治に向き合う小池知事の基本姿勢について
 

